伊豆半島ロケ地巡拝ラリー2007

 今年もやってきました。レンタカーで半島に点在しているロケ地をしらみつぶしに当たっていこうという無鉄砲なこの企画。

○今年借りた車両

 今回は下田で借りて次の日に修善寺の営業所へ返す、いわゆる“乗り捨て”という形をとることに。去年と同じく「モコ」を借りようと思ったんですが、○産レンタカーだと乗り捨て料金が掛かることが判明(※)。トヨタレンタリースは乗り捨て料金も掛からんし(県内)、モコよりも若干安上がりということで「ヴィッツ」を2日間借りることにしました。

(※)乗り捨て料金は出発営業所と到着営業所が違うから掛かるのではなく、両営業所間の距離によって決まります。料金はレンタカー会社によってまちまちで、同一県内は一律無料のところもあります。

 

伊豆オレンヂセンター(河津町)

 今回は東海岸のほうも観て見たかったので渋滞を覚悟をしつつも国道135号を熱海方向へ。この「オレンヂセンター」のウルトラ生ジュースは一度で良いから味わってみたいと思ってました。ちなみに「オレン」じゃなくて「オレン」ですよ。値段は700円とやや高めなんですが行った甲斐はあったと思います。ジュースを飲んだ人は隣接する「踊り子美術館」の入館料がタダになるんで入館料と思えば安いもんかと...。んでその美術館に行ってみました。美術館の奥に“奥の院”とかいう建てものがあったんで入ってみたんですが...。これはあまりに紹介できないんで割愛します。まぁ一言いうなら奥の院は家族連れで絶対入ってはなりません。たぶん子供の質問攻めに遭うお父さんが一番気まずくなると思いますよ。

 

稲取高校前(東伊豆町)

  ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」の6話で朔太郎が自転車で駆け上った坂道。このあたりまでなら自転車でなんとか登れそうなんですが、さらに奥に進めば車でも2速じゃないとまともに登れないような急坂が現れます。

 次に亜紀が入院していた「稲代総合病院」ことアスド会館に向かいました。東伊豆町の公共施設だしカーナビの地図にも載ってるだろうと思ってたんですが、地図にも載ってないし検索かけてもヒットしなかったため、結局は走って探すことに。途中、国道からわき道に入る車がいたんでそのままついて行ったんですがあるお宅の前で行き止まり。車から降りてきたのでアスド会館の場所を聞いてみたところ

「あぁ、私たちと反対のほう行けばよかったのに」。と言われました。ちょうど会館と真逆に走ったようです。その後、行きかたは教えてもらったもののこのあたりの土地勘が全く無かったため、この界隈を30〜40分ほど彷徨ったすえ...

とりあえず近くまではたどり着きました。あとは建物の目の前まで行くだけなんですが

 

会館に通じる道が通行止め!!

 どうやら利用の申し出が無い日はゲートを閉めてるようで、泣く泣く現場を後にしました。近くに他県ナンバーの車も停まってたんですが、もしかしてアスド会館を目指してたのかもしれません。ところで“アスド”ってどういう意味なんでしょうね。方言でしょうか。

つぎに河津まで戻ってから、国道414号で修善寺に向かいました。ここまでは特に渋滞もなかったんで一安心といったところです。

 途中、「道の駅天城越え」で一休み。いまのところ天城方面に行ったときは必ず寄ってます。ここでわさび漬けとわさびソフトを買って帰るのがお約束。今年は生わさびも一本買ったんですが、生ものなんで「送るならクール便」でと言われたんですが、生ものは後でまとめて札幌に送ろうと思ってたんでそのことを伝えると大きな発泡スチロールのケースをくれました。結構大き目のものだったんで、後で買った「夏みかんサワー」とか旅のお土産が全部入りました。

次もおなじみの浄蓮の滝。

 去年夏は時間もなかったんで滝つぼしか撮らなかったんですが、今年はわさび沢のほうもじっくり見ることができました。

滝のせせらぎとわさび沢の緑色が癒されますね。

 

金龍山明徳寺(伊豆市)

 東司の神様を祀っている曹洞宗の古刹。“東司”というのはあまり聞いたことない言葉ですが、簡単に言っちゃえば「トイレ」。つまりトイレの神様が祀られているお寺です。下半身の健康を祈願する参拝者が多く訪れるそうです。かくいえ私もその一人なわけで...。右側の画像はお守りで、独特の形してますよね。

 明徳寺前の県道349号(修善寺天城湯ヶ島線)は、日中修善寺駅方面に向かう車で渋滞する国道136号の迂回路になっています。県道をずっと行くと伊東に向かう県道12号(伊東修善寺線)との交差点につながり、特に混み合う修善寺橋(赤い橋)周辺をパスして修善寺駅に向かうことができます。迂回路として地元民を中心に知られてるようで交通量は多いですが、それでも早いです。ところどころ幅が狭いところがあるので対向車には十分ご注意を。

 

萬城の滝(伊豆市)

 

 県道12号を伊東方面にしばらく行くと所々に案内板があります。ただ案内板は路肩に小さく出ているところが多いんで見落とさないように気をつけましょう。観光シーズンには修善寺駅から伊豆箱根バスの一部便が萬城の滝 経由で運行されます。この萬城の滝はドラマ「あいくるしい」の3話で幌(神木龍之介)と唄(松本梨菜)が通った場所です。

 かつては滝の裏側を歩くことができ、通称「裏見の滝」とも言われていたんですが現在は落石の危険から裏を通ることはできません。

 裏見の通路を撮ったつもりなんですが、そう見えますかね?

 

次に去年も行った「ひがしやま」へ。

 去年建設中(左)だった新店舗が出来上がり営業していました。名前も「食事処ぷくぷく」に変わりました。何かフツーの店舗になってしまったのが残念。お昼時だったせいか混んでました。

ちなみに旧店舗もちゃんと残ってます。

このあとは前日に失ってしまった記憶(=画像)を取り戻すべく伊東へ直行しました。この部分は割愛するとして次のページは韮山からのスタートです。


次ページへ 4日目後編へ

 戻る  3日目後編へ

07夏休み旅行トップへ

ホームページトップヘ

inserted by FC2 system